COUNTER


Access Analysis

tabelog.com


2014年12 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
Powered by Typepad

« 来英ラッシュ | メイン | ニコニコ動画 »

コメント

sleepyhead

あはは、タイトルから爆笑。
「今週の美味しくないもの」っていうのも新しいかもね。
お肉がぱさぱさって言うのは
アメリカでしょっちゅう経験していました。
マレーシアのスーパーで売られている
寿司は大人気ですが、
やっぱり日本人にとっては物足りないところ。
まあ、お寿司じゃないよねー。

そして
最後に「吉牛」とくるのね~(笑)。

Shibuya

>sleepyheadさん

そうそう、20年前NYに住んでいた時に、両親が「アメリカの肉はパサパサで美味しくない!」って叫んでいたのを思い出しました。
サシの入った肉が売ってないし、レストランでも出されないんだよね。
こちらでは寿司はもう寿司屋以外では食べません。

ねむみ~

>アメリカの肉はパサパサで美味しくない!

そんなことなかったよ!
近所のスーパーのbeef ribeyeのステーキ、骨付きショートリブで作るシチュー、おいしかったよ。
豚、鶏は日本と同じね。ただ鶏肉のモモとムネの価格が日本と逆で,ムネのほうが高かった。

noriko

吉牛といえば、最近、冷凍商品が出たのよね~。海外持ち出しはできないようだけれど・・・

Shibuya

>ねむみ~さん

あれ、そうでしたっけ?
シチューとか今度作ってみようっと。
でもステーキ屋行ってかすかすだって文句言ってた気がします。
鶏肉まだ買っていないので、値段見てみます。

Shibuya

>noriko

うん、肉類は本当は持ち込みダメなんだよね。
でも自分の手荷物の範囲だとチェックされないので、次回帰国した際にはこっそりと持ち帰りたいと思います。

この記事へのコメントは終了しました。